お空の上のお話 お空の上で決めたことを思い出す~その1~ 人生はポイント制になっていて、大変な出来事やつらい出来事の方が、高いポイントがもらえるとお話しました。これって、なぜだと思いますか?それは、お空の上では自分の経験がみんなの経験になるからです。 2020.12.12 お空の上のお話魂(たましい)について
日々のできごと すべての始まりは“おむすび”から 息子と参拝した北口本宮冨士浅間神社は、富士山をご神体とし、女性の神さま、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を主祭神として祀った神社です。木花開耶姫命は、すべてを生み出す「ムスビの神さま」ともいえます。おむすびとの不思議な縁を感じました。 2020.12.07 日々のできごと魂(たましい)について
お空の上のお話 人生はポイント制⁉これが「お空の上の得点制度」だ‼ 「人生で起きる出来事は全部自分で決めてきている」ということを聞いたことがある人もいると思います。お空の上のことを覚えている息子も、これは真実だと言います。では、なぜ自分で決めて来られるのに、私たちは苦しい経験をするのでしょうか?これには、お空の上のある仕組みが関係しています。 2020.12.01 お空の上のお話神さまのお話
胎内記憶・中間生記憶 「赤ちゃんは母親を選んでいる」説の真実 胎内記憶でよく言われるのが「赤ちゃんがお母さんを選ぶ」という話。これはどうやら、本当のことのようです。息子が私を選んだちょっと笑える理由とは?また「赤ちゃんがお母さんを選ぶ」と聞いて悲しくなる方に向けてメッセージを書いています。 2020.11.06 胎内記憶・中間生記憶魂(たましい)について
魂(たましい)について この世界で経験することは「全部、自分が決めてきた」って本当ですか? 「ぜんぶじぶんできめてきた」という絵本は、この世にうまれてくる魂がお空の上で体験したいことを決めて生まれてきているというお話です。私はこの絵本に描かれている事と、ほぼ同じことを自分の息子に聞いていました。だから、この絵本のお話を聞いたときになんの違和感もなく「これは、本当のことなんだな…」と感じることができました。 2020.11.01 魂(たましい)について
魂(たましい)について 人生はめずらしい!7歳少年からのメッセージ 不思議な世界のお話に、ご訪問ありがとうございます!「更新楽しみにしています」とあたたかいメッセージを頂いたので、スローペースですが、これからも書いていきたいと思います♪こむすび(息子)に「お~い、ブログの更新が滞ってるんだけど…。ありがた... 2020.10.06 魂(たましい)について
胎内記憶・中間生記憶 胎内記憶・中間生記憶は7歳まで⁉ 胎内記憶・中間生記憶は7歳で忘れる子が多い? こむすび🍙(息子・7歳)が話してくれるお空の上の話。私はその話をこのブログに書いています。実は私の中に以前から不思議な感覚があって…それは、こむすびが話してくれたことを「この子が7歳のう... 2020.09.27 胎内記憶・中間生記憶
胎内記憶・中間生記憶 子どもに胎内記憶を聴くコツ!? 胎内記憶研究の第一人者 池川明先生の研究によると、胎内記憶は幼稚園の年少さんで40%、年中さんで30%、年長さんで20%の子どもが覚えていたそうです。この結果を見て「胎内記憶って意外とたくさんの子が覚えているんだな」と思いませんか?でも実... 2020.07.15 胎内記憶・中間生記憶
お空の上のお話 あなたと出会う人は、魂のご縁がある人 今日は、七夕ですね!織姫と彦星が1年に1回逢えるロマンティックな日。魂の視点で見れば、私たちの一つひとつの出逢いも織姫と彦星のストーリーに負けないぐらい、壮大でロマンティックな意味が隠されているのです…!「ソウルメイト」という言葉がありま... 2020.07.07 お空の上のお話魂(たましい)について
お空の上のお話 お空の上ってどんなところ? 私たちの魂のふるさとはお空の上。お空の上ってどんなところなのでしょうか?お空の上のことを覚えている息子に、どんなところか聞いてみましたよ(^_-)☆ お空の上は喜びにあふれた、あたたかい世界 お空の上では、たくさんの魂が楽しく... 2020.07.03 お空の上のお話神さまのお話